1 2014年 05月 31日
仕事に向かう途中、 駅のホームでお買い物をした時の話。 品物を差し出すと、 おばちゃん「320円です」 小林「500円でお願いします。」 おばちゃん「はーい、150円のお返しね!」 小林「どうもー!!」 ・・・ん? 小林「あのおつり。。。」 おばちゃん「・・・? !! やっだー!!あつさでぼけちゃったのかしら!あっはっは!」 小林「ですよねー!!」 と、 180円のおつりを手渡してくれました笑 この季節、ホームの売店も相当あついだろうな〜 そんな中でも一生懸命働いているおばちゃん、ありがとう◎ でも、おかえし間違いには気をつけてね笑 何気ない間違いがコミュニケーションになることも素敵だな〜 と、感じながらお仕事に向かうのでした。 ■
[PR]
▲
by keyholewarabi
| 2014-05-31 22:20
2014年 05月 09日
フィットネスクラブでアルバイトしながらMCの勉強してました。 その時からずっと一緒に働いてた先輩とごはん♪ まーたんこと岡崎真弓さんは舞台女優として 人は見た目が9割の著者竹内一郎先生の作品にでたり、 いろんな劇団から声がかかったり と忙しい人です。 ![]() 彼女の演技はもちろん大好きだし、 舞台に対する思いとか本当共感できることが多くて お互いフィットネスクラブを辞めてからも仲良し♪ 久々の再会に話したいことがたくさんありすぎて…一体何時間いたんだろ?笑 分野は違っても東京で頑張る仲間がいるのは本当に心強いよね。 これからももっともっと上を目指さしてがんばろ ![]() ■
[PR]
▲
by keyholewarabi
| 2014-05-09 01:34
2014年 05月 06日
4日と6日はこのメンバーでお仕事♪ ![]() うーん。この並び方本当イイよね笑 厚木市のマスコットキャラクター あゆコロちゃん 名産品の鮎と Bー1グランプリでゴールドグランプリを獲得した厚木白コロホルモン!の、豚 がモチーフなんですって。 ハッピには花火とか温泉とか市の花サツキがかかれてるんだよー。 めちゃ厚木をアピールしてるよね笑 おうちくん は、お家を建てるのを応援してくれるサンフジ企画さんのキャラクター。 緊張で震えても基礎がしっかりしてて大丈夫なんだって笑 にこまる 厚木市社会福祉協議会のマスコットキャラクター。 男の子でも女の子でもないからちゃんでもくんでもなく、にこまるなのです。 にこまるが住んでるみんないい人の国は一人ひとりが国王だから みーんないい人のなんだって。 みんなアピールするためにすごーく現場ってくれてたよー♪( ´θ`)ノ みんなとお仕事楽しかったー♪ ■
[PR]
▲
by keyholewarabi
| 2014-05-06 19:44
2014年 05月 04日
ラジオ放送後に静岡に帰って、次の日夜からの仕事に間に合うように東京に戻る… 短い帰省でしたが満喫♪ ![]() 姪が入園しまして。 ほんの二ヶ月見ない間にかなり喋るようになっていておばちゃん感慨深いよ… そんな姪が最近ハマってるのがこむぎ粘土。 一緒に作ってみました。ぱんだ。笑 不器用なりの力作でございます。 ![]() 朝ごはんはお姉ちゃんに作ってもらい… ニコニコ気分♪ これ、フライパン使ってたまごとベーコンとチーズがinされてるの。 めっちゃおいしかったー! ![]() そしてそして、 静岡は八十八夜ということで新茶も楽しんできたよ! 佐藤園さんは無料でカフェもやっていて お茶はもちろん和菓子たちも相当おいしいー♪ さらに! ![]() 久しぶりに兄弟3人でランチ。 兄も名古屋だからなかなか揃わない& いつもは家族大集合だから こうやって兄弟3人で話すのも久しぶりだったなー。 相当満喫できました♪ あ、でも実家には帰ってない ![]() 次に帰る時は親孝行せねばー(´・Д・)」 ■
[PR]
▲
by keyholewarabi
| 2014-05-04 08:16
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||